カテゴリー
水素サロン 音楽

あの日にかえりたい

陽水、拓郎、小椋佳。
よく聴きました。そして、この人も。

テレビっ子の私が最初に認識したのは、
不二家ソフトエクレアのCM、
「やさしさに包まれたなら」
だったと思います。
そのあとの
「♪ほ~ぺたに~~♪プレゼント~」
ってのもいい曲でしたね!
一度も食べた事なかったけれど、
CMは大好きでした。

多分ドラマだったと思いますが、
「あの日にかえりたい」を聴いて、
欲しくて買ったのが、
ベスト盤「ユーミンブランド」
何ともお洒落な感じがして、
新しい音楽だなあと思いました。
ニューミュージックなんて
言うようになったのも、
この人の登場からだったと思います。

ファーストアルバム「ひこうき雲」
当時の音もいいんですよね。
バックがティン・パン・アレイの
メンバーです。
2020.07.31

カテゴリー
テニス 水素サロン

壁打ちのすゝめ 3

健康のために、テニスをお勧めしています。
そして初心者には、
壁打ちをお勧めしています。

もし、その壁打ちコートに
あなた以外誰もいなかったら、
バックハンド練習のチャンスです。
どんなに打球が乱れても、
誰にも迷惑が掛かりません。
初心者にはバックハンドが難しいので、
たくさん練習しましょう。

とは言え、バックハンドだけで、
続けられるようなら、
それはすでに上級者!
そう簡単ではありません。

まずはフォアとバックを一球ずつ
交互に打つようにしましょう。
これは、グリップチェンジの
練習にもなります。
フォアハンドとバックハンド、
さらにボレーやサーブなど、
それぞれに適したグリップがあるので、
グリップチェンジに慣れて下さい。

バックハンドをシングルハンドにするか
ダブルハンドにするかですが、
好きなプレーヤーがいたら、
真似てください。
どちらにしてもすぐに慣れるので、
適性など考えず、
やりたい方を選ぶことが、
上達の近道です。

力が無いから・・・
とりあえず、両手なら・・・
とか、女性は考えがちで、
シングルハンドを避けがちですが、
腕力はあまり関係ありません。
体の使い方のコツさえ掴めば、
打てるようになるので、
これから始めるのであれば、
シングルハンドもお勧めです。
2020.07.30

カテゴリー
水素サロン 音楽

銀座NOWと言えば?

テレビっ子だった私は、
中学、高校の頃、学校から帰ると
「銀座NOW」を観ていました。

太田裕美ちゃんのファンになったのも
この番組からでした。

「銀座NOW」と言えば、
番組の中に洋楽のヒットチャートの
コーナーがありましたよね?

当時は、女の子に人気があった、
ベイシティローラーズやクイーン、
そして、KISS、エアロスミス
なんかが、チャートの常連でした。

ビートルズや
サイモン&ガーファンクルは
レコードで聴いていたけれど、
リアルタイムではなかったので、
それ程、洋楽には
興味がありませんでした。

そして、ある日のこと、
新しいバンドがチャートイン!
と紹介され、ライブ映像と共に
流れてきたのは、
アコースティックギターの
アルペジオの美しい音。
ボストンの「宇宙の彼方へ」でした。
このミュージックビデオに
釘付けになった私。

初めて自分で買った洋楽アルバムがこれ
ボストンのファーストアルバム
「幻想飛行」です。

シンセサイザーもコンピューターも
使ってないらしいけど、
兎に角、音がいいんですよ。
2020.07.28

カテゴリー
テニス 水素サロン

壁打ちのすゝめ 2

健康のために、
テニスをお勧めしています。
そして、初心者には、
壁打ちをお薦めしています。
あなたが初心者なら、
まず、ストロークの練習です。
壁との距離は、
5メートル位から始めて下さい。
そして、
最初からあまり強く打たない事。
大抵、壁には、
ネットの白線が描かれています。
その線より1メートルから
2メートル上位が狙う高さの目安です。
返ってきた球は、
ワンバウンドで打ちます。
出来るだけ動かず
同じ位置で打てるように、
強さと高さをコントロールします。
最初はフォアハンドだけで構いません。
バック側に来ちゃったら、
止めちゃいましょう。
気を付けて欲しいのは、
球がそれた時は、危ないので、
無理に追わない事です。
慣れてきたら、少しずつ
壁との距離を長くしていきます。
壁から返ってくる球は、
思ったより減速しています。
スクールコーチが、優しく出してくれる
球出しの球と一緒です。
2020.07.27

カテゴリー
水素サロン 雑談 音楽

宇都宮といえば?

お店への通勤にJRを利用しています。
帰宅の際、始発列車に乗り込んで、
出発を待っていると、
何やら聞き覚えのあるメロディーが
流れて来ました。

・・・そうか、宇都宮だもんね!
宇都宮と言えば、「jazzの街!」
jazzの街宇都宮と言えば、この人!
「ナベサダ」です。

難解で、とっつき難いjazzではなく、
私のような素養のない者にも、
jazzの魅力を伝えてくれました。

JRのメロディーが、
中途半端に終わるんですよ。
おかげで、どうしてもその続きが、
頭の中で流れてしまいます。
・・・そして、結構、続きます。
聴き込みましたからね。
2020.07.27

カテゴリー
テニス 水素サロン

壁打ちのすゝめ 1

適度な運動のために、
テニスをお薦めしています。
そして、初心者には、
壁打ちをお薦めしています。

公営コートに併設されている
壁打ちコートは、
大抵無料で使えます。
宇都宮市内であれば、
清原テニスコート、
屋板運動場にあります。

私は時々、屋板運動場を使っています。
壁打ちコートは大抵、
照明が有りませんから、
利用は昼間になります。
屋板運動場では、
夜間は施錠していますので、
開いていれば使えます。
9:00から16:00くらいが
お薦めです。月曜日はお休みです。

コートには3人までは、
無理なく入れるので、
先客がいても大丈夫です。
挨拶ぐらいはして入った方が
居心地が良いですね。

屋板の壁打ちコートは、
フェンスが高く、
ロストボールの心配は、
ほとんどありませんが、
一応、ボールは2個用意しましょう。
帽子と飲み物も忘れずに!

決まりは無い様なので、
4人目の人が、外で待たずに
入って来たりすることがあります。
その時は意地を張らず、
危険ですので休憩しましょう。
すぐにまた空きます。
特に気を付けて頂きたいのは
ジュニア(小学生)です。
全く遠慮が無いので、危険です。
平日の16時以降は避けたほうが
良いでしょう。

壁打ちに来る人は、
比較的上手な人が多いです。
休みながら後ろで見てると
参考になりますよ。
2020.07.26

カテゴリー
水素サロン 音楽

アイドル

誰にでも、十代の頃、夢中になった
アイドルがいますよね。
私は、太田裕美ちゃんです。
デビュー曲は「雨だれ」、
ピアノの弾き語りでした。
夕方の番組「銀座NOW」に
よく出てて、「いいなあ~。」
って感じでした。
その後は、「木綿のハンカチーフ」が
大ヒット‼

オリオン通りに、
新星堂があったんですよね。
よく、レコードを買いに行きました。

たまたま
レコードを買いに行ったある日、
握手会のため来店しているとの事。
すでに、「木綿のハンカチーフ」が
ヒットし始めている頃でした。
アルバム「心が風邪をひいた日」
を買うと握手会に・・・

何を買いに行ったかは忘れましたが、
それは、あきらめて、
握手会に参加したのは
言うまでもありません。

店頭には姿を見せず、
二階だったか、三階だったか、
外階段を上がっての部屋で、
握手しました。
当時の新星堂は、
いつも賑わってましたけど、
今は無いんですね・・・。
2020.07.24

カテゴリー
テニス 水素サロン

見るとやるのは大違い

健康のために
スポーツをお薦めしています。
中でもテニスをお薦めしていますが、
始めてみようと思われた方に
気を付けて欲しい事があります。

それは、‥最初がとても肝心で、
テニスを好きにも、
嫌いにもなるという事。

まず、あなたと同じような初心者同士で
打ち合ってはいけません。
誘いやすいからと言って、
友達や家族、ましてや恋人などと
始めてはいけないという事です。

テニスは、「見るとやるのは大違い」
のスポーツです。
道具の扱いが一番難しいスポーツと
言われています。
(だから面白いんですけどね。体力や
運動神経だけじゃないところが・・・)

もしも、あなたが
初心者同士で始めたなら・・

20分も経たないうちに、
優雅なラリーを
イメージしていたあなたは、
コートの隅から隅まで走らされ、
テニスのハードさを思い知らされます。
そして休憩を要求しているでしょう。
バックハンドは3球も打てば、
使い物にならないことを悟り、
全てフォアハンドに
回り込んでいることでしょう。
そしてほとんどの時間を
球拾いに費やしていることに
気づきます。
そして自分の方が多く拾っているような
錯覚を覚えるのです。

こうなってくると最悪です。
あなたは自分のプレーは棚に上げて、
相手にアドバイスしてしまいます。
下手な相手にアドバイスされるほど
嫌なものはありません。
そして、へとへとになったふたりは
終了時間を待たずにコートを去ります。
・・・
な~んてならないように、
最初は上手な人にお願いをして
打ってもらいましょう。
お願いできる人が身近にいない
という方は、壁打ちをお薦めします。
一人で好きな時間に出来るから、
上達も早いですよ。
2020.07.23

カテゴリー
水素サロン 雑談

雑草

先月草むしりしたのですが、
また、草が伸びてきました。
長梅雨のせいか、
成長が早い感じがします。

手入れもいらず、結構強いと聞いたので
自宅の玄関周りに龍のひげを
植えています。
何とか龍のひげに勢力を
伸ばしてもらいたいのですが、
家の南側の芝が勢力を伸ばし、
入り込んで来ています。
気が付けばいつの間にか
シダが自生しています。

芝にしても、シダにしても、
龍のひげにしても、
その種だけならきれいな庭も、
混ざってしまえば雑草に・・・

猫の額ほどの敷地ですが、
手を焼いています。
だいたい、庭いじりの趣味は
ないんです。
2020.07.22

カテゴリー
水素サロン 音楽

コンサート

小椋佳と言えば、6年ほど前に、
コンサートに行きました。
私はあまりコンサートには
行ったことが無く、
20年ぶりくらいのことでした。

その数年前には忌野清志郎や加藤和彦、
そして大滝詠一も亡くなっていました。
10代の頃に影響を受けた人の
訃報に接することが多くなり、
「元気な姿が見られるうちに」
と思ったからです。

新聞広告に
コンサートの案内を見つけました。
「生前葬コンサート」
唄い納めかな?・・・
よく聴いた義理もあるので、
喪服は着て行かなかったけど
参列して来ました。

ちょっと意外だったのは、
いまだにタバコを吸ってるとの事。
命取りにならなきゃいいけど・・・
やめられないんだな~
少し気の毒に思いました。

葬式を挙げた後、
翌年には一周忌コンサート、
三回忌はやってないようで、
そろそろ七回忌・・・
まだまだコンサートは
やってるようです。
コロナ禍で中止してるけど・・・
2020.07.21